肉じゃが

みゆき☆彡

2014年11月06日 11:11

母娘伝・料理 > サイトマップ>



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。




肉じゃが




肉じゃがの正しい作り方ってわからない。

多分、主婦ってみんなそうじゃないかな。

肉じゃがって、その家庭によって作り方はいろいろだと思うの。

だから、これは我が家流肉じゃがね。



【肉じゃが】
じゃがいも・・・2~3個
人参・・・少し
玉ねぎ・・・1/2個
豚肉・・・適量

[A]
醤油・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1~2
ほんだし・・・適量



あれば糸こんにゃくが入れてもいいよ。







じゃがいもは皮をむいて、食べやすい大きさにカットしたら、水にさらしてアクをとること。







人参の切り方は好み。うちは輪切りにしている。

玉ねぎは5ミリぐらいの厚さで。これも好みなんだけどね。







じゃがいも、人参、玉ねぎを鍋に入れて、水を入れる。

野菜がしっかり浸かるよう、ひたひたまで水を入れること。









ほんだしを小さじ1入れ、火にかける。

沸騰するまでは強火。沸騰したら中火に。






沸騰したら、お肉と[A]を入れる。

[A]
醤油・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1~2



砂糖の量は好みで。

うちは甘いの好きじゃないから大さじ1。

醤油、酒、砂糖大さじ1入れて、味見して甘みが足りないと思ったら、もう少し砂糖を足しなさいね。







味付けをしたら、あとは中火から弱火で20~30分煮て、そのまましばらく置いておくこと。

煮物って作って、しばらくおいておくと味がしっかり浸みて美味しくなるからね。

だから、早めに作ったほうがいいよ。







出来上がり♪

うちは豚肉を入れるんだけど、牛肉を入れることもあるからね。

あと、炒めてから煮込むところもあるから、肉じゃがに関しては、その家によっていろいろ。


関連記事