カリフラワーのポトフ
母娘伝・料理 >
サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『
母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
カリフラワーのポトフ
一般的なポトフはじゃがいもや人参、玉ねぎなど野菜をたっぷり入れるけど、これはカリフラワーとウインナーだけ。
カリフラワーって丸ごとで売っているから、大きくて食べきれないときはこれを作るといいよ。
【カリフラワーのポトフ】
カリフラワー・・・1/2個
ウインナー・・・4~5本
固形スープの素・・・1個
塩コショウ・・・適量
カリフラワーを小分けして、食べやすい大きさにカット。小さめにカットすると早く出来上がるよ。
鍋にカットしたカリフラワーを入れ、水を入れる。水の量はカリフラワーより多め。
水を入れたら、火にかけ、ブイヨンを1個入れる。
ウインナーを入れる。ウインナーはそのまま入れてもいいし、半分にカットしてもいいよ。
この状態で中火で10分から20分煮込む。強火で煮込んだり、長時間煮込むとカリフラワーが崩れるから気をつけてね。
最後に塩コショウして味を整える。
煮込んでから、しばらくおいておくと旨みが出ておいしくなるよ。
できあがり♪
味が物足りないときは粒マスタードをウインナーにつけるとアクセントになるよ。
関連記事