2014年06月07日

ヤングコーンのグリル焼き

母娘伝・料理 > サイトマップ>




ヤングコーンのグリル焼き


安くて美味しいヤングコーン。

これ、なかなか手に入らないけど、スーパーで出会ったらラッキーな食材。

ヤングコーンそのものがおいしいので、あまり手をかけずそのまま食べるのがおすすめ。




ヤングコーンのグリル焼き


ヤングコーンのグリル焼き


外側を2枚ぐらい外す。

このまま焼くので、皮を全部取ったらだめだよ。

上と下をカットする。これであとは焼くだけ。



ヤングコーンのグリル焼き


ヤングコーンのグリル焼き


魚を焼くグリルで焼くんだけど、焦げ目がついたら、ヤングコーンをひっくり返し、全体に焦げめがつくように。



ヤングコーンのグリル焼き


これが焼き上がったところ。

ちゃんと焼けているからどうかは、竹串を刺せばわかるよ。スッと中まで通れば焼けているよ。



ヤングコーンのグリル焼き


皮をむく。このとき熱いから気をつけてね。



ヤングコーンのグリル焼き


オリーブオイルと岩塩をつけて出来上がり♪赤

ママは岩塩を使ったたけど、なければ粗塩でもいいよ。

ヤングコーンが美味しいから、岩塩は少なめでOK。かけすぎると塩味が強くなり、ヤングコーンの美味しさがわからなくなるからね。

あっ、それからヒゲは食べれるから、きちんととらなくていいよ。このヒゲも美味しいからね。





☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。







同じカテゴリー(とうもろこし、ヤングコーン)の記事
茹でとうもろこし
茹でとうもろこし(2014-06-24 11:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。