2015年04月27日
根野菜のラタトゥイユ
母娘伝・料理 > サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
根野菜のラタトゥイユ

ゴボウ、レンコン、サトイモなど根菜たっぷりのラタトゥイユ。
これ里芋が美味しいよ。トマトに合うの。
【根野菜のラタトゥイユ】
なす・・・2本
れんこん・・・小1節
ゴボウ・・・小1本
里芋・・・3~4個
人参・・・小1本
玉ねぎ・・・1個
にんにく・・・1片
ベーコン・・・2枚
水・・・300cc
固形スープの素・・・1個
トマトの水煮(缶詰)・・・1個

土鍋にオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクを炒める。

ベーコンを炒める。

カットした野菜を入れ、油を全体に絡めるように炒める。

水300ccとブイヨンを入れる。

さらに缶詰のトマトを入れる。
缶詰はトマトがカットしてあるものと丸ごと(ホール)の2種類があるんだけど、カットを買えばつぶさなくてもいいから便利だよ。
水、ブイヨン、トマトを入れたら、ふたをして弱火でしばらく煮込む。

10分、20分煮込むと水分がでてこんな感じになるの。
軽く塩コショウをして味を整え、もうしばらく煮込んで、そのまましばらく置いておくと美味しくなるよ。

出来上がり。

ラタトゥイユだけで食べても美味しけど、今回は鶏肉とスクランブルエッグも一緒も。

こんな感じでラタトゥイユをたっぷりかけて食べると美味しいよー
残ったラタトゥイユはパスタのソースにするといいよ。二日目のラタトゥイユは味に深みが出てさらに美味しいからね。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
根野菜のラタトゥイユ

ゴボウ、レンコン、サトイモなど根菜たっぷりのラタトゥイユ。
これ里芋が美味しいよ。トマトに合うの。
【根野菜のラタトゥイユ】
なす・・・2本
れんこん・・・小1節
ゴボウ・・・小1本
里芋・・・3~4個
人参・・・小1本
玉ねぎ・・・1個
にんにく・・・1片
ベーコン・・・2枚
水・・・300cc
固形スープの素・・・1個
トマトの水煮(缶詰)・・・1個

土鍋にオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクを炒める。

ベーコンを炒める。

カットした野菜を入れ、油を全体に絡めるように炒める。

水300ccとブイヨンを入れる。

さらに缶詰のトマトを入れる。
缶詰はトマトがカットしてあるものと丸ごと(ホール)の2種類があるんだけど、カットを買えばつぶさなくてもいいから便利だよ。
水、ブイヨン、トマトを入れたら、ふたをして弱火でしばらく煮込む。

10分、20分煮込むと水分がでてこんな感じになるの。
軽く塩コショウをして味を整え、もうしばらく煮込んで、そのまましばらく置いておくと美味しくなるよ。

出来上がり。

ラタトゥイユだけで食べても美味しけど、今回は鶏肉とスクランブルエッグも一緒も。

こんな感じでラタトゥイユをたっぷりかけて食べると美味しいよー
残ったラタトゥイユはパスタのソースにするといいよ。二日目のラタトゥイユは味に深みが出てさらに美味しいからね。