2014年10月02日

ポテトサラダ

母娘伝・料理 > サイトマップ>






ポテトサラダ


ポテトサラダ、まだこれ書いていなかったね。

ポテトサラダの具は好み。今回はキュウリとハムを入れたけど、玉ねぎやニンジン、コーンを入れてもいいよ。

ママはりんご入りが好きだけど、パパも長女もいまいち反応が悪いので最近はリンゴを入れないけどね。




【ポテトサラダ】
ジャガイモ・・・適量
キュウリ・・・適量
ハム・・・適量
マヨネーズ・・・適量
塩コショウ・・・適量



すべて適量になってしまったけど・・・ ポテトサラダはジャガイモが多いのがよければ多くすればいいし、それよりも具をいっぱいにしたければ具をいっぱい入れればいい。

分量の決まりはないから。そういう意味では自分の思い通りに作れる料理だよ。




ポテトサラダ


じゃがいは皮をむいて適当な大きさにカットする。

丸ごと茹でると時間がかかるから、早く茹で上がるようにカットするの。




ポテトサラダ


ボウルに水を入れて、ジャガイモのあく抜きをする。10~20分はつけておいたほうがいいけど、時間がなけば数分でいいよ。




ポテトサラダ


沸騰したお湯で茹でる。

レンジで茹でることもできるけど、ママはレンジ使うのあまり好きじゃないから、鍋で茹でている。

時間がなければレンジでやりなさいね。


茹で上がったかどうかは、ジャガイモに箸を刺せばわかるよ。スッと箸が通ればOK。




ポテトサラダ


じゃがいもつぶす。

これも好み。食感の好みで、しっかりつぶしてなめらかなのがよければ、よーくつぶせばいいし、ゴロゴロした感じがよけば適当につぶせばOK。

このあと冷ますこと。粗熱がとれて、ある程度冷めてからキュウリやハムを入れて混ぜるよ。




ポテトサラダ


キュウリは薄切りにカット。


キュウリはヘタをカットしてあく抜きをしてから、薄切りにするんだよ。

わからなければ、この記事を参考にね。

具だくさんの春雨サラダ




ポテトサラダ


きゅうり全体に軽く塩をふる。




ポテトサラダ


10~20分ほど置いて、きゅうりがしんなりしたら、水洗いして、軽く絞る。


キュウリはカットして、そのまま使っていいけど、塩をふることでキュウリがしんなりするから、最後にマヨネーズであえるときにキュウリが割れないの。



ポテトサラダ


ハムは1センチ角ぐらいにカットする。




ポテトサラダ



ポテトサラダ


じゃがいも、きゅうり、ハムをボウルに入れて、マヨネーズと塩コショウで味付け。

最初にドバッと入れないこと。味が足りなければ足せばいいから、少しずつ入れて味見をしながら完成させること。




ポテトサラダ


出来上がり♪




☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。





同じカテゴリー(ハム、ベーコン)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。