2015年03月10日

温しゃぶ

母娘伝・料理 > サイトマップ>



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。



温しゃぶ

温しゃぶ

冷しゃぶではなく温しゃぶ。

茹でて温かい状態で食べるから温しゃぶ。これ野菜をいっぱい食べることができるから体にもいいよ。


【温しゃぶ】
薄切り牛肉・・・1パック
ナス・・・1本
焼き豆腐・・・1/2丁
人参・・・適量
いんげん・・・適量
しいたけ・・・適量
エリンギ・・・適量
パプリカ・・・適量

【A】
大根おろし・・・大根1/4本
味ポン・・・適量



野菜は何でもいいよ。冷蔵庫の残り物でもいいし、自分が食べたいのでもいい。

いろいろな週類の野菜を入れれば色どりもきれいになるよ。



温しゃぶ

なすと焼き豆腐は蒸し器で蒸す。

面倒ならなすはレンジで加熱してもいいけどね。

豆腐は茹でてもOK。焼き豆腐にしたのはこれのほうがしっかりしていて崩れないから。



温しゃぶ

野菜は細切りに。



温しゃぶ

細切りにした野菜は茹でるんだけど、火の通りにくいものから茹でていくこと。

今回は人参、インゲンを先に入れて、そのあときのこ類を入れたの。



温しゃぶ

温しゃぶ

茹でたらざるに移して水切りをする。



温しゃぶ

牛肉も茹でて、ざるに移し水切り。



温しゃぶ

温しゃぶ

ここからは盛り付け。これは自分の好きなようにやりなさいね。

これで出来上がり。蒸しと茹ででできるから簡単でしょ。



温しゃぶ


温しゃぶ

大根はおろしたら、ざるに移し、自然に水切りをすること。

ある程度水切りをしたほうが、ポン酢が薄くならないからね。





同じカテゴリー(牛肉)の記事
おろし煮ハンバーグ
おろし煮ハンバーグ(2015-05-26 11:11)

玉ねぎ牛肉のせ
玉ねぎ牛肉のせ(2015-05-08 11:11)

チーズハンバーグ
チーズハンバーグ(2015-02-09 11:11)


Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)牛肉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。