2014年12月09日
ポン酢で作るカルパッチョ
母娘伝・料理 > サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
ポン酢で作るカルパッチョ

超簡単カルパッチョ。味ぽんとオリーブオイルだけでソースを作るから簡単だよ。
それにベビーリーフと大根のつまも一緒に食べることができるから、野菜もしっかり取れるよ。
【ポン酢で作るカルパッチョ】
鯛の刺身・・・1パック
ベビーリーフ・・・1袋
【A】
味ぽん・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ3


刺身についている大根のつまも使うから、捨てないように。
つまはサッと水洗いして、よーく水切りすること。
水っぽいとソースの味が薄くなるからね。

【A】の味ぽんとオリーブオイルを混ぜる。
【A】
味ぽん・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ3

器でもボウルでいいから、そこにベビーリーフと大根のつまを入れる。

刺身を入れる。

【A】のソースを入れて、よーく混ぜる。これで出来上がり♪

包丁も火も使わずできる超簡単料理。
ポイントは大根のつまの水をしっかり切ること。これだけ。
濃いめの味がよければ、ちょっとだけ味ぽんを多くするといいよ。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
ポン酢で作るカルパッチョ

超簡単カルパッチョ。味ぽんとオリーブオイルだけでソースを作るから簡単だよ。
それにベビーリーフと大根のつまも一緒に食べることができるから、野菜もしっかり取れるよ。
【ポン酢で作るカルパッチョ】
鯛の刺身・・・1パック
ベビーリーフ・・・1袋
【A】
味ぽん・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ3


刺身についている大根のつまも使うから、捨てないように。
つまはサッと水洗いして、よーく水切りすること。
水っぽいとソースの味が薄くなるからね。

【A】の味ぽんとオリーブオイルを混ぜる。
【A】
味ぽん・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ3

器でもボウルでいいから、そこにベビーリーフと大根のつまを入れる。

刺身を入れる。

【A】のソースを入れて、よーく混ぜる。これで出来上がり♪

包丁も火も使わずできる超簡単料理。
ポイントは大根のつまの水をしっかり切ること。これだけ。
濃いめの味がよければ、ちょっとだけ味ぽんを多くするといいよ。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│魚