2015年02月04日
さわらの照り焼き
母娘伝・料理 > サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
さわらの照り焼き

魚の照り焼きはフライパンで焼くのが一番簡単。きれいに照りがつくからね。
【さわらの照り焼き】
さわらの切り身・・・3切れ
【A】
酒・・・大さじ4
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2

【A】のたれを合わせておく。これは焼く前にやること。
【A】
酒・・・大さじ4
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2

フライパンにサラダ油を入れて、さわらを焼く。
強火で両面一気に焼くよ。


7~8割焼けたら、【A】を入れて、さわらに絡める。ここも強火ね。
これ強火でやると照りがいい感じになるから。

出来上がり。
強火で一気に焼くから、これはすぐにできるよ。
照り焼きにすることで臭みも取れて食べやすいしね。冷めても美味しいからお弁当にもOK。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
さわらの照り焼き

魚の照り焼きはフライパンで焼くのが一番簡単。きれいに照りがつくからね。
【さわらの照り焼き】
さわらの切り身・・・3切れ
【A】
酒・・・大さじ4
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2

【A】のたれを合わせておく。これは焼く前にやること。
【A】
酒・・・大さじ4
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2

フライパンにサラダ油を入れて、さわらを焼く。
強火で両面一気に焼くよ。


7~8割焼けたら、【A】を入れて、さわらに絡める。ここも強火ね。
これ強火でやると照りがいい感じになるから。

出来上がり。
強火で一気に焼くから、これはすぐにできるよ。
照り焼きにすることで臭みも取れて食べやすいしね。冷めても美味しいからお弁当にもOK。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│魚