てぃーだブログ › 母娘伝・料理(おやこでん・りょうり) › 献立 › 【献立】簡単おでん、さわらの塩焼き、豆腐スープ





2015年04月16日

【献立】簡単おでん、さわらの塩焼き、豆腐スープ

母娘伝・料理 > サイトマップ>



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。



【献立】簡単おでん、さわらの塩焼き、豆腐スープ

【献立】簡単おでん、さわらの塩焼き、豆腐スープ

今日のおでんの具はちくわ、厚揚げ、こんにゃくのみ。これだと煮込む時間が短くて済むからね。



【献立】
※簡単おでん
※さわらの塩焼き
※豆腐スープ





【献立】簡単おでん、さわらの塩焼き、豆腐スープ

おでんは昆布でだしをとったあと、下ごしらえした厚揚げ、こんにゃく、ちくわを入れて煮込むだけ。

厚揚げ、こんにゃくのしたごしらえは沸騰したお湯でサッと湯通しするの。

おでんの味付けは昆布だしのみ。というのも味噌をかけて食べるから味噌の用意をしてね。

味噌はみりんで溶いて、少し火を通すこと。火を通すことでみりんのアルコールが飛ぶからね。

スープは市販の中華だしを使うから簡単だよ。豆腐とねぎ、卵を入れて少し煮るだけ。



おでんを一番最初にやり、火をかけたまま、ほかのことをするように。

さわらの塩焼きは食べる直前に焼くこと。










同じカテゴリー(献立)の記事

Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)献立
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。