2015年04月17日
【献立】トマト入りポトフ鍋
母娘伝・料理 > サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
【献立】トマト入りポトフ鍋

ポトフは肉や野菜を大きくカットして、時間をかけてゆっくり煮込む料理なんだけど、これ鍋にするといいよ。
土鍋で作れば、そのまま食卓に出すことができるし、鍋ということでこれだけでOKだから。
ポトフを煮込んで、お皿に盛って食卓に出すのもいいけど、そうすると他にも料理を作らなくちゃいけないから、ポトフ鍋にしなさいね。

材料は鶏肉、ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、人参などなんでもOK。
今回は、鶏もも肉、ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、白ネギ、カリフラワー、トマト、ゆで卵を入れたの。
ジャガイモは小さめなものなら皮をむいて丸ごとでいいよ。
白ネギは冷蔵庫にあったから入れた。
トマトはそのまま丸ごと入れる。トマト美味しいよー
土鍋に水を入れて火にかけて、あとは具を入れるだけ。味付けは固形ブイヨン。コンソメでもチキンでもなんでもいいよ。土鍋にたっぷり作ったので今回は3個入れた。
食べる時に粒マスタードをつけるので、他の味付けはなし。じっくり煮込めば具材の旨みがでるから美味しくなるよ。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
【献立】トマト入りポトフ鍋

ポトフは肉や野菜を大きくカットして、時間をかけてゆっくり煮込む料理なんだけど、これ鍋にするといいよ。
土鍋で作れば、そのまま食卓に出すことができるし、鍋ということでこれだけでOKだから。
ポトフを煮込んで、お皿に盛って食卓に出すのもいいけど、そうすると他にも料理を作らなくちゃいけないから、ポトフ鍋にしなさいね。

材料は鶏肉、ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、人参などなんでもOK。
今回は、鶏もも肉、ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、白ネギ、カリフラワー、トマト、ゆで卵を入れたの。
ジャガイモは小さめなものなら皮をむいて丸ごとでいいよ。
白ネギは冷蔵庫にあったから入れた。
トマトはそのまま丸ごと入れる。トマト美味しいよー
土鍋に水を入れて火にかけて、あとは具を入れるだけ。味付けは固形ブイヨン。コンソメでもチキンでもなんでもいいよ。土鍋にたっぷり作ったので今回は3個入れた。
食べる時に粒マスタードをつけるので、他の味付けはなし。じっくり煮込めば具材の旨みがでるから美味しくなるよ。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│献立