2015年06月16日
厚揚げと野菜の炒め物
母娘伝・料理 > サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
厚揚げと野菜の炒め物

野菜炒めもいろいろとあってね。一般的なのにが野菜と豚肉を一緒に炒めんだけど、お肉のかわりに厚揚げを使っても美味しいよ。お肉よりもボリュームもでるしね。
【厚揚げと野菜の炒め物】
厚揚げ・・・1枚
ピーマン・・・2個
人参・・・少し
キャベツ・・・2~3枚
かつお節・・・1/2袋
【A】
酒・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1

厚揚げは熱湯に入れ、油抜きをすること。
沸騰したところに厚揚げを入れて、すぐにざるにあげること。これは厚揚げに火を通すのではなく、厚揚げの油をとるためにやるから、沸騰したところに入れたら、すぐに取り出せばいいよ。

1センチほどの厚みにカット。

キャベツはざく切り。ピーマンと人参は細切りに。
たくさん食べたいなら野菜を増やすこと。

【A】を合わせる。フライパンで炒める前に【A】をあわせておくこと。
【A】
酒・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1

フライパンにごま油を入れて熱したら、厚揚げを入れて炒めること。

ある程度厚揚げに火が通ったら、ピーマンと人参を入れて炒めること。

キャベツを入れる。

【A】とかつお節を入れて、全体にからめる。

出来上がり♪ 仕上げにブラックペッパーをふりかけると味が引き締まり美味しくなるよ。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
厚揚げと野菜の炒め物

野菜炒めもいろいろとあってね。一般的なのにが野菜と豚肉を一緒に炒めんだけど、お肉のかわりに厚揚げを使っても美味しいよ。お肉よりもボリュームもでるしね。
【厚揚げと野菜の炒め物】
厚揚げ・・・1枚
ピーマン・・・2個
人参・・・少し
キャベツ・・・2~3枚
かつお節・・・1/2袋
【A】
酒・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1

厚揚げは熱湯に入れ、油抜きをすること。
沸騰したところに厚揚げを入れて、すぐにざるにあげること。これは厚揚げに火を通すのではなく、厚揚げの油をとるためにやるから、沸騰したところに入れたら、すぐに取り出せばいいよ。

1センチほどの厚みにカット。

キャベツはざく切り。ピーマンと人参は細切りに。
たくさん食べたいなら野菜を増やすこと。

【A】を合わせる。フライパンで炒める前に【A】をあわせておくこと。
【A】
酒・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1

フライパンにごま油を入れて熱したら、厚揚げを入れて炒めること。

ある程度厚揚げに火が通ったら、ピーマンと人参を入れて炒めること。

キャベツを入れる。

【A】とかつお節を入れて、全体にからめる。

出来上がり♪ 仕上げにブラックペッパーをふりかけると味が引き締まり美味しくなるよ。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)
│豆腐、厚揚げ、あげ