てぃーだブログ › 母娘伝・料理(おやこでん・りょうり) › 豚肉 › 梅干し › 蓮根 › 蓮根と豚肉の梅肉炒め





2015年02月05日

蓮根と豚肉の梅肉炒め

母娘伝・料理 > サイトマップ>



当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。

文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。

姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。



蓮根と豚肉の梅肉炒め

蓮根と豚肉の梅肉炒め

蓮根と豚肉が残っていたのでまとめて炒めたの。味付けは梅肉とポン酢。簡単だよー


【蓮根と豚肉の梅肉炒め】
豚肉・・・100g
蓮根・・・1節
梅肉・・・梅干し1個
パセリ・・・少々
ポン酢・・・フタキャップ1



豚肉とレンコンの量は適当なんだけど・・・
まぁ、ポン酢で味付けして薄ければ、ポン酢を少し足せばいいよ。

『フタキャップ1』というのは、ポン酢のフタを使ったの。フタに1杯分ってことね。




蓮根と豚肉の梅肉炒め

梅干しは種を取りだして、包丁でたたく。これで梅肉ができるからね。

パセリはあればみじん切りにすること。なければいいよ。ネギや大葉でもいいよ。緑がちょっと入ると見栄えがいいからね。



蓮根と豚肉の梅肉炒め

蓮根は皮をむいてスライサーで薄切りにする。

ボウルに水を入れて蓮根をさらす。そのあと水気を切って炒める。

フライパンにごま油を入れて、レンコンを炒めること。炒めたらフライパンから取り出す。

写真撮り忘れたけど、次は豚肉を炒める。



蓮根と豚肉の梅肉炒め

豚肉を炒めたら、蓮根を再びフライパンに入れる。



蓮根と豚肉の梅肉炒め

梅肉を入れて、全体に混ざるように炒める。



蓮根と豚肉の梅肉炒め

パセリとポン酢を入れて出来上がり。



蓮根と豚肉の梅肉炒め

蓮根はスライサーで薄切りにすることで短時間で味がなじむよ。

梅肉とポン酢だからあっさり仕上げ。





同じカテゴリー(豚肉)の記事
生姜焼き
生姜焼き(2015-06-25 11:11)

おろし煮ハンバーグ
おろし煮ハンバーグ(2015-05-26 11:11)

豚ロースのサラダ
豚ロースのサラダ(2015-05-01 11:11)

菜の花入り生姜焼き
菜の花入り生姜焼き(2015-04-22 11:11)


Posted by みゆき☆彡 at 11:11│Comments(0)豚肉梅干し蓮根
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。