2015年05月20日
たけのこご飯
母娘伝・料理 > サイトマップ>
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
たけのこご飯

たけのこご飯って去年アップしていなかった(@_@)
たけのこご飯の具は好みだけど、今回は一番シンプルなもので、たけのこと油揚げのみ。これが基本ね。ここに鶏肉や人参なんかを足してもいいよ。
タケノコの下茹ではここ
を参考にしなさいね。
⇒たけのこの下茹で ホームクッキング【キッコーマン】
【たけのこご飯】
米・・・2合
たけのこ・・・200g
油揚げ・・・1枚
【A】
醤油・・・大さじ1
和風だし(ほんだし)・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/3

油揚げは油抜きをすること。
沸騰したところに油揚げを入れ、すぐにザルにあげること。

油抜きをした油揚げをカット。食べやすい大きさの細切りね。
タケノコも食べやすい大きさにカットね。


炊飯器に研いだ米、【A】、タケノコ、油揚げを入れて炊く。
このとき、炊飯器のメニューに『炊き込み』があればそれで炊くこと。
【A】
醤油・・・大さじ1
和風だし(ほんだし)・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/3
たけのこご飯はシンプルがいいよ。いろいろなものを入れすぎるとタケノコの美味しさが半減しちゃうからね。
当ブログは、母である私(管理人)が、娘たちに伝えたい料理について書いています。
文章は母が娘に対しての話しかけるように書いています。
姉妹ブログ『母娘伝・掃除(おやこでん・そうじ)』では、母である私が娘たちに伝えたい掃除について書いています。併せてご覧いただければ嬉しいです。
たけのこご飯

たけのこご飯って去年アップしていなかった(@_@)
たけのこご飯の具は好みだけど、今回は一番シンプルなもので、たけのこと油揚げのみ。これが基本ね。ここに鶏肉や人参なんかを足してもいいよ。
タケノコの下茹ではここ

⇒たけのこの下茹で ホームクッキング【キッコーマン】
【たけのこご飯】
米・・・2合
たけのこ・・・200g
油揚げ・・・1枚
【A】
醤油・・・大さじ1
和風だし(ほんだし)・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/3

油揚げは油抜きをすること。
沸騰したところに油揚げを入れ、すぐにザルにあげること。

油抜きをした油揚げをカット。食べやすい大きさの細切りね。
タケノコも食べやすい大きさにカットね。


炊飯器に研いだ米、【A】、タケノコ、油揚げを入れて炊く。
このとき、炊飯器のメニューに『炊き込み』があればそれで炊くこと。
【A】
醤油・・・大さじ1
和風だし(ほんだし)・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/3
たけのこご飯はシンプルがいいよ。いろいろなものを入れすぎるとタケノコの美味しさが半減しちゃうからね。